header logo文化財マップ

名古屋城旧本丸御殿障壁画

重要文化財

絵画

紙本金地著色竹林群虎図(玄関一之間)

時代

江戸

員数

8

詳細

襖貼付四
障子腰貼付四

所有者

愛知県名古屋城

紙本金地著色竹林群虎図(玄関二之間)

時代

江戸

員数

10

詳細

襖貼付四
障子腰貼付六

紙本金地著色梅松禽鳥図(表書院上段之間)

時代

江戸

員数

10

詳細

附書院障子腰貼付四
襖貼付四
障子腰貼付二

紙本金地著色桜雉子図(表書院一之間)

時代

江戸

員数

20

詳細

襖貼付八
障子腰貼付十二

紙本金地著色松楓禽鳥図(表書院二之間)

時代

江戸

員数

14

詳細

襖貼付八
障子腰貼付六

紙本金地著色著色麝香猫図(表書院三之間)

時代

江戸

員数

20

詳細

襖貼付八
障子腰貼付十二

紙本著色風俗図(対面所上段之間)

時代

江戸

員数

10

詳細

附書院障子腰貼付四
襖貼付四
障子腰貼付二

紙本著色風俗図(対面所次之間)

時代

江戸

員数

12

詳細

襖貼付八
障子腰貼付四

紙本著色山水花鳥図(対面所納戸一之間)

時代

江戸

員数

4

詳細

襖貼付四

紙本著色山水花鳥図(対面所納戸二之間)

時代

江戸

員数

4

詳細

襖貼付四

紙本著色帝鑑図(上洛殿上段之間)

時代

江戸

員数

10

詳細

帳台構貼付二
襖貼付八
狩野探幽筆

紙本著色帝鑑図(上洛殿一之間)

時代

江戸

員数

16

詳細

襖貼付十六
狩野探幽筆

紙本著色琴棋書面図(上洛殿三之間)

時代

江戸

員数

16

詳細

襖貼付十六
狩野探幽筆

紙本淡彩四季花鳥図(上洛殿三之間)

時代

江戸

員数

18

詳細

襖貼付十八 狩野探幽筆

紙本金地著色松花鳥図(上洛殿松之間)

時代

江戸

員数

10

詳細

襖貼付四
障子腰貼付六
伝狩野探幽筆

紙本金地著色藤山吹図(上洛殿納戸之間)

時代

江戸

員数

4

詳細

帳台構(裏面)貼付二
襖貼付二
伝狩野探幽筆

紙本金地著色菊図(上洛殿菊之廊下)

時代

江戸

員数

2

詳細

襖貼付二
伝狩野探幽筆

紙本金地著色花鳥図(梅之間)

時代

江戸

員数

2

詳細

襖貼付二

紙本淡彩瀟湘八景図(黒木書院一之間)

時代

江戸

員数

7

詳細

襖貼付七

紙本淡彩雪中柳鷺図(黒木書院一之間廊下)

時代

江戸

員数

4

詳細

襖貼付四

紙本淡彩四季耕作図(黒木書院二之間)

時代

江戸

員数

13

詳細

襖貼付十三

紙本淡彩及雪中柳鷺梅花雉子図(黒木書院二之間廊下)

時代

江戸

員数

8

詳細

襖貼付八

紙本著色花鳥図(上御膳所上段之間)

時代

江戸

員数

6

詳細

襖貼付六

紙本著色花鳥図(上御膳所上之間)

時代

江戸

員数

10

詳細

襖貼付六
障子腰貼付四

紙本金地著色松竹花鳥図(御湯殿書院上段之間)

時代

江戸

員数

5

詳細

襖貼付五

紙本淡彩扇面流図(御湯殿書院一之間)

時代

江戸

員数

14

詳細

襖貼付八
障子腰貼付六

紙本淡彩岩浪鴛鴦図(御湯殿書院二之間)

時代

江戸

員数

10

詳細

襖貼付六、障子腰貼付四

著色杉戸絵

時代

江戸

員数

66

詳細

竹虎図二、竹虎図二、虎図二、麝香猫図二、蝙蝠図二桧図二、竹鶏図二、松山鳥図二、蘇鉄図二、芍薬図二槇雉子図二、柏梟図二、芍薬図二、桧図二、竹図二、柴垣図二、松梅図二、滝山水図二、棕梠薔薇図二、雪松図二、叭々鳥図二、芦舟図二、竹図二、葡萄図二、花車図二、花桶図二、桜図二、〓躅図二、梅図二、芦図二、蘭図二、蘭図二、椿図二

当サイトでは、サービス向上のためCookieおよびGoogle Analyticsを使用しています。 また、ご利用いただくには、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

「同意する」をクリックすることで、これらに同意したものとみなされます。